しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年12月27日

あのワークショップ再び!

*ラフォンテでは、
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪




店頭で最も多いお問い合わせ。それは。。。

ジェラートの事ではなく、コーヒーのワークショップについて!

昨年のお正月にラフォンテで開催したのですが、

「次はいつですか?」のお声をたくさんいただいていました!


講師の石井護バリスタが、再びラフォンテへ来てくださる事になり、

2回目の開催日が決定しましたので、しーま読者のみなさまにいち早くお知らせします!


おうちカフェat La Fonte 

開催日 2014年2月11日(火)


デザインカプチーノセミナーを2クラスと、

今回は、ドリップ式コーヒーに加えて、プレス式コーヒーのクラスを2クラス開講予定です。


セミナーの時間や内容は、間もなくお知らせします。

2月11日のご予定をご確認のうえ、お待ちくださいね!

前回のセミナーの様子は、左欄のカテゴリ【おうちカフェイベント】でご紹介しています♪

  


2013年12月26日

クリスマスケーキその2

*ラフォンテでは、
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪




先ほど、今シーズンのクリスマスケーキを最後のお客さまにお渡ししました。

今年もたくさんご注文くださいまして、ありがとうございます!!



ご予約のない方にも対応できるように、毎日多めに作っていたつもりでしたが、

予備分は午前中早い時間に売り切れてしまい、

当日のお申し出をお受けできなかったお客さまもいらっしゃいました。。。申し訳ありませんでした。


2種類のケーキのご注文数は、「ホワイトチョコレート&いちごソルべ」の方が1個差で多くなりました。

毎年ほぼ同数なのが、不思議ですし、内心ホッとしています。

どちらも支持されて、良かった!


閉店後にせっせとケーキ作りをしていたのですが、

ケーキをお受け取りになるお客さまの楽しそうな様子を見ると、疲れも吹き飛びます。

スイーツを作るってハッピーなお仕事だなぁとスタッフと実感しました。

たくさんのお客さまに召し上がっていただいて、しあわせです!!





  続きを読む


Posted by kumiko at 14:10Comments(0)fromキッチン

2013年12月25日

奄美新聞とMBCと

*ラフォンテでは、
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪



先月末に奄美新聞紙上で、いずみ農園とラフォンテの事を取り上げていただきました。

全3回、3日間の連載でした。


今まであまり話して来なかった、島へ帰りたいと思ったきっかけや、

自宅のある笠利町川上のこと、

6次産業化への取り組み

などについて触れています。


取材、苦手なのですが。。。


いろいろな方から、見たよ~と嬉しそうな連絡をもらえたのと、

今まで「何のお店?と思っとった~」と、

新聞をご覧になった地元の方々にお越しいただいています。

新聞で素性が明らかな分、お客さまが今までより気軽に話しかけてくださるのが、

気恥ずかしいながらも、うれしいです。


奄美新聞がお手元にない方は、

奄美新聞社のホームページ上から電子版でもご覧になれます。

11月28日~30日の3日間です。バックナンバーで探してみてください。


そして、MBCテレビの【ふるさとかごしま】では、

農園と店内での様子をご紹介いただきました。

こちらは、MBCのふるさとかごしまページで、

ご覧いただけます。

土曜日の放送中は、ラフォンテにいてジェラートを作っていたのですが、

母の同級生から「今テレビに、出てるよ~~」とお電話をいただきました。

久しぶりのお元気な声は、うれしかったです!

MBCでは、奄美復帰60年スペシャルで、特別編成の番組を放送しています。

今夜はテレビ、見なくちゃ♪









  


Posted by kumiko at 13:54Comments(0)ラフォンテについて

2013年12月23日

どこへ?

*ラフォンテでは、
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪





並んだクリスマスケーキ。

今日のご予約は「ホワイトチョコ&いちごソルべ」が優勢です。

それぞれ、どんなお家へいくのでしょうか。
  


Posted by kumiko at 10:26Comments(0)fromキッチン

2013年12月18日

クリスマスケーキその1

*ラフォンテでは、
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪


クリスマスケーキを作るのは、3回目のラフォンテ。

毎年2種類のケーキをご用意しているので、

どちらのケーキが人気になるのか、気になります。


過去2年はというと、ほぼ同数でした。

今年は、今のところホワイトチョコレートがやや優勢ですが、僅差です。

両方のケーキをご注文くださる方も多いからでしょうか。


クリスマスケーキをお渡しすると、

お客さまがうれしそうにお持ち帰りになるのを見て、

こちらまでうれしい気持ちをたくさんいただきます。

新しく入ったスタッフがいる時には、必ず「クリスマスケーキは楽しいですね!」との声が。


お客さまも私たちラフォンテスタッフも、シアワセな気持ちになるその時のために、

ひとつずつ丁寧に心を込めてジェラートケーキを作らなければと思います。


一方、昨年もご予約なしでお尋ねくださったお客さまを何件かお断りしてしまい、

本当に申し訳なくお見送りしました。

ラフォンテにクリスマスケーキを探しにいらっしゃるということは、

すでに他のケーキ屋さんをあたっているに違いないからです。

そんな方のために、今年は、少しだけ余分にご用意してお待ちしようと考えています。


もちろん、ご予約いただければ確実にお渡しできますので、

ぜひご予約ください。

電話0997-62-3935 まで。


ホワイトチョコレート&いちごソルべ


チョコレート&キャラメル

1台2900円で、6名さま分です。

クリスマスケーキは、12月21日~25日の間のお渡しです。



  


Posted by kumiko at 13:31Comments(4)

2013年12月06日

クリスマスケーキもジェラートで!

*ラフォンテでは、
ほーらしゃ券も
龍郷町プレミアム商品券も
使えます♪



ジェラートのクリスマスケーキのご予約をスタートしました!!


2013年のラフォンテのクリスマス、テーマは「La stella」=星です☆

今年も、2種類のケーキをご用意します。


一つ目は、

「ホワイトチョコレート&いちごソルべ」のケーキ。



真っ白なホワイトチョコレートジェラートの中に、ピンク色の苺シャーベットが隠れています。

ホワイトチョコレートと甘酸っぱいフルーツは好相性。

ジェラートと一緒にスーッとほどける口溶けのスポンジを合わせました。

カットした時に、白とピンク色の組み合わせもカワイイ丸いケーキです。


もう一つは、

「チョコレート&島ざらめキャラメル」。



チョコレートジェラートと、キャラメルジェラートを、【オペラ】の様に重ねました。

初登場の四角いジェラートケーキです。

アーモンドのビスキュイ生地をジェラートの間に2層挟みました。

大好きなチョコレートケーキ、オペラ。

オペラは、やはり四角くなくっちゃ、それにゴールドが添えられてなくっちゃと、思い入れを込めて完成したケーキです。


ラフォンテが迎える3回目のクリスマスシーズン。

今年のジェラートケーキは、シンプルでシックなデコレーションになりました。

ラフォンテらしさがよく出ていると思います。

どちらも、6名様分ほどの大きさで、一台2900円です。

ご一緒に、クリスマス用のキャンドルも差し上げます。


ご紹介した2種類のケーキ以外にも、

卵や小麦粉、牛乳にアレルギーがある方にも、できる限り対応して、

ご家族みなさまで召し上がれるクリスマスケーキを作ります。

どうぞご相談ください。


クリスマスジェラートケーキは、21日(土)から25日(水)の間にお渡しします。

火曜日は定休日ですが、24日(火)は営業いたします。

冷凍庫の保管スペースが限られていますので、各日、ご用意できる数になり次第、締め切ります。

ご予約は、お電話0997-62-3935か店頭でどうぞ!  


Posted by kumiko at 23:39Comments(0)fromキッチン