2011年08月08日
奄美まつり/花火大会でお会いしましょう
~奄美まつり出店のため、ラフォンテ店舗は本日午後5時までの営業です~


今日は奄美まつりの花火大会が開催されます!
ラフォンテは、龍郷ふるさと祭に引き続き、うどん浜公園の会場で出店します。
朝から雨の中、お祭り会場へ持っていく冷凍庫を軽トラックに積み込んだのですが、
今雨が上がって、おひさまが戻ってきました~
台風の影響が長くて、材料が届かずヒヤヒヤしましたが、お祭り限定☆いちごandミルク☆も間に合いました。
名瀬での出店は初めてです。
みなさまにお会いできるのを楽しみにお待ちしています!!
青い三角テントを見つけてくださいね☆
2011年08月07日
朝ごパン

今日の朝ごはんは、大好きなパン屋さん「麦の実」さんの“ドラゴンフルーツ”パンでした。
この色と、トゲトゲ具合がまさにドラゴンフルーツ!
それにこれ、ベーグルなんです♪
噛めば噛むほど小麦の香りと味がして、とってもおいしかったです。
奄美にUターンしてきた時に、おいしいパン屋さんがないかなぁと探していて、
浦上の麦の実さんを発見した時は、本当にうれしかったです。
そして、中勝に石釜の麦の実さんがオープンした時などは、小躍りしてしまいました~
いつも選ぶのに迷ってしまうハード系のパンがいっぱい☆
今では、クロワッサンなどのデニッシュ系やレモン食パンはは浦上店で。
バゲットや食パンは中勝店で買い求めています。
笠利からは毎日通うのは無理なので、自宅冷凍庫に常備しています。
おいしさと、あそび心の両方を朝から楽しめて、とってもうれしい一日のスタートでした。
Posted by kumiko at
10:51
│Comments(0)
2011年08月06日
台風で。。。

普段はラフォンテの外に出ている鉢植えが、台風を避けてラフォンテ店内に並べられています。
外は強風で思いっきり遊ぶことができない子どもたち。
鉢植えと一緒に並んで、おやつタイムです。
キッチンでは、とっても美人なマンゴーが手に入り♪マンゴーソルベの下ごしらえ中です。

ラフォンテは、本日も台風の中、通常通り営業しています。
強い風が吹き続けていますので、どうぞお気をつけていらしてくださいね。
2011年08月05日
奄美まつり/花火大会は、
本日予定されていた、奄美まつりの花火大会は8月8日(月曜日)に変更となりました。
ラフォンテのキッチンでは、お祭り用ジェラートの準備を進めてきましたが、
月曜日に予定通り出店いたします!
お祭り限定「いちごandミルク」も、もちろんご用意します。
台風一過のすっきりとした夜空に花火が映える事を期待して。。。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしています♪
うどん浜公園の青いテントを探してくださいね☆
ラフォンテのキッチンでは、お祭り用ジェラートの準備を進めてきましたが、
月曜日に予定通り出店いたします!
お祭り限定「いちごandミルク」も、もちろんご用意します。
台風一過のすっきりとした夜空に花火が映える事を期待して。。。
みなさまのお越しを楽しみにお待ちしています♪
うどん浜公園の青いテントを探してくださいね☆
2011年08月05日
まかないティー

ラフォンテのキッチンでは、「まかないティー」が用意されていることがあります。
いつもはお店でお出ししているオーガニックのダージリンティをアイスティーにしたものですが、
子どもたちが夏休みに入って、ちょっと変化が・・・
デッキで育てている鉢植えの月桂樹。
その葉をフレッシュなままちぎって入れたアイスティーを、子どもたちが作ってくれるようになりました。
月桂樹の葉はドライリーフにして、煮込み料理などに使っていたのですが、
スーッとする清涼感があって、夏にぴったりのハーブティーのできあがり。
子どもたちに元気をもらって、がんばっています♪

2011年08月03日
☆マンゴーソルベ☆できました!

8月に入って、そろそろ作りたいなぁと思っていたマンゴ―ソルベ。
今日からご用意できました。
下ごしらえ中から、キッチン中にマンゴーの甘~い香りが充満して。
マンゴーが大好きなスタッフ一同、早く食べたいねぇ~と期待を膨らませながら、準備しました。
でき上がったマンゴーソルべを早速試食。
まずは、絹のように滑らかな食感に、「これ、ソルベですよね」の声。
濃厚なマンゴーの香りがたっぷりと閉じ込められています。
奄美産マンゴーのアーウイン種をぜいたくに、たくさん使いました。
アーウインは、赤い果皮のとっても甘い品種です。
シルキー&トロピカルな夏の王さまジェラート、マンゴーソルベをどうぞ!