2014年01月13日
今日のカプチーノ
*ラフォンテでは、
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪
おうちカフェ at ラフォンテ 2 のご予約をスタートしました!
【ほーらしゃ券】も
【龍郷町プレミアム商品券】も
使えます♪
おうちカフェ at ラフォンテ 2 のご予約をスタートしました!

休憩の時間に、スタッフkanaちゃんの淹れてくれるカプチーノ♪
おうちカフェイベントでも使うデロンギの家庭用エスプレッソマシンを使って、
自宅で練習を重ねました。
今でも十分おいしいのですが、
来月石井バリスタに指導していただく予定です。
kanaちゃんのカプチーノは、さらなる高みへ!
2013年06月03日
2013年04月28日
今日の料理ビギナーズ
ラフォンテのコーヒーはこの人無しには、ご用意できませんでした。
バリスタの石井護さん!
石井さんブレンドのコーヒー豆の中から、ラフォンテ好みの物を選んで
店頭でコーヒーやカプチーノに、そして小売りの豆に使わせていただいています。
そんな石井さんがNHKの今日の料理ビギナーズの本、
『NHK きょうの料理ビギナーズ 2013年 05月号』に登場なさっています。
掲載されているのは、デザインカプチーノを教えるというコーナー。

ラフォンテでも以前に石井さんに奄美へ来ていただいて、『おうちカフェ』講習を開催しました。
画像はその時の様子です。
お客さまからのお問い合わせも依然多いので、そろそろ第2回をとお願いしています。
実現間近!?
決まり次第、お知らせいたします。どうぞお楽しみに!!
バリスタの石井護さん!
石井さんブレンドのコーヒー豆の中から、ラフォンテ好みの物を選んで
店頭でコーヒーやカプチーノに、そして小売りの豆に使わせていただいています。
そんな石井さんがNHKの今日の料理ビギナーズの本、
『NHK きょうの料理ビギナーズ 2013年 05月号』に登場なさっています。
掲載されているのは、デザインカプチーノを教えるというコーナー。

ラフォンテでも以前に石井さんに奄美へ来ていただいて、『おうちカフェ』講習を開催しました。
画像はその時の様子です。
お客さまからのお問い合わせも依然多いので、そろそろ第2回をとお願いしています。
実現間近!?
決まり次第、お知らせいたします。どうぞお楽しみに!!
2012年04月26日
新入荷豆は、アイスコーヒー用です!
*4月29日(日)に『軽トラ市』へ出店します!
ところ:スエヒロパーキング(AiAiひろば裏)
オープン:AM9:30~PM2:00

おかげさまでリピーターの多いラフォンテのコーヒー豆に、新商品が登場しました!
アイスコーヒー用に特別に焙煎したコーヒーです。
届いた豆には、ラフォンテのコーヒー豆を監修してくださっている石井バリスタの、「アイスコーヒーのたてかた」が付いていました。
ドリップコーヒー用に挽いてありますので、早速指南通りアイスコーヒーを作ってみました。
冷やしても香り高いコーヒーは、暑い夏にぴったり!!
まずは、ブラックで香りを楽しむのをおススメします。
ご希望の方には石井バリスタの「アイスコーヒーのたてかた」を差し上げますので、豆をご購入の際にお申し出ください。
アイスコーヒー用のコーヒー豆は、週末開催の軽トラ市にもお持ちします。
200gで1150円です。
夏のコーヒーをどうぞお試しください。
ところ:スエヒロパーキング(AiAiひろば裏)
オープン:AM9:30~PM2:00

おかげさまでリピーターの多いラフォンテのコーヒー豆に、新商品が登場しました!
アイスコーヒー用に特別に焙煎したコーヒーです。
届いた豆には、ラフォンテのコーヒー豆を監修してくださっている石井バリスタの、「アイスコーヒーのたてかた」が付いていました。
ドリップコーヒー用に挽いてありますので、早速指南通りアイスコーヒーを作ってみました。
冷やしても香り高いコーヒーは、暑い夏にぴったり!!
まずは、ブラックで香りを楽しむのをおススメします。
ご希望の方には石井バリスタの「アイスコーヒーのたてかた」を差し上げますので、豆をご購入の際にお申し出ください。
アイスコーヒー用のコーヒー豆は、週末開催の軽トラ市にもお持ちします。
200gで1150円です。

夏のコーヒーをどうぞお試しください。
2012年03月08日
ドライブのお伴に♪

ラフォンテのドリンクメニューは全てお持ち帰りいただけます。
ご自分のタンブラーやマグカップをお持ちの方には、20円割引をしています。
お持ち帰りのお飲み物で人気なのは、
コーヒー
カプチーノ
アイスカフェラッテ
アイスティーなど。
気分をリフレッシュしてくれるドリンクを片手に、ドライブを楽しまれてはいかがですか?
2012年01月15日
コーヒー豆もあります
*ラフォンテでほーらしゃ券使えます。
*スタッフを募集しています!

今日はラフォンテで販売しているコーヒー豆をご紹介します。
オープン以来店頭に並んでいるので、既に繰り返しお買いくださる方も多数いらっしゃいます。ありがとうございます!
この豆は、先日『おうちカフェ at La Fonte』で講師をしてくださった石井護バリスタの会社「アルティエーレ」の豆です。
ラフォンテのコーヒーメニューもすべて同じ豆を使って提供しています。
そしてもちろん、ジェラート「カフェラッテ」も、この豆で淹れたエスプレッソをたっぷりと使っています。
アルティエーレのこのコーヒー豆は、ブラジルダテーラ農園の豆など数種をブレンドしてあるスペシャルティコーヒー。
石井バリスタだからできる、高品質&リーズナブルな価格です。
価格は200gで、
豆:1100円
ドリップ用に挽いた粉:1150円
です。
温かいコーヒーがおいしい季節。
おうちでもラフォンテのコーヒーをお楽しみください。
*スタッフを募集しています!

今日はラフォンテで販売しているコーヒー豆をご紹介します。
オープン以来店頭に並んでいるので、既に繰り返しお買いくださる方も多数いらっしゃいます。ありがとうございます!
この豆は、先日『おうちカフェ at La Fonte』で講師をしてくださった石井護バリスタの会社「アルティエーレ」の豆です。
ラフォンテのコーヒーメニューもすべて同じ豆を使って提供しています。
そしてもちろん、ジェラート「カフェラッテ」も、この豆で淹れたエスプレッソをたっぷりと使っています。
アルティエーレのこのコーヒー豆は、ブラジルダテーラ農園の豆など数種をブレンドしてあるスペシャルティコーヒー。
石井バリスタだからできる、高品質&リーズナブルな価格です。
価格は200gで、
豆:1100円
ドリップ用に挽いた粉:1150円
です。
温かいコーヒーがおいしい季節。
おうちでもラフォンテのコーヒーをお楽しみください。
2011年05月16日
人気です

ラフォンテのひそかな人気商品。。。それはコーヒー豆です☆
シマにUターンしてきて以来、おいしいコーヒー豆が手に入りにくくて、遊びに来る友人にお土産は何がいい?と聞かれると必ず「コーヒー豆!」と即答していました。
また、ハワイのオアフ島ノースショアにあるおいしいコーヒー屋さん「コーヒーギャラリー」が豆を送ってくれることを知り、友達と二人で注文してみたのですが、送料が高くて!一度だけにしたこともありました。
お里帰りするとコーヒーをたくさん買って持ち帰るとか、お気に入りの豆を送ってもらうとか、同じようなお話もたくさん伺います。
ラフォンテのコーヒー豆のお話は、以前にもコチラでご紹介したのですが、お店をオープンする時に小売をさせてもらえるようになりました。
店頭では、ご自宅用、お土産用、いろいろな用途で人気です。
ラフォンテとアルティエーレのダブルネームのコーヒー豆。
200g入りで
豆~1050yen
粉~1150yen
です。
ラフォンテで召し上がるのと同じコーヒーを、雨の日のお家カフェにどうぞ♪
2011年03月12日
久しぶりにカプチーノ!

今日久しぶりに動かす事ができて、カプチーノをいれました。
高さや水圧が変わって、なかなか上手くいきません。
かなりイビツなハート。。。
がんばりまーす。
ホームページ:ジェラート×野菜×カフェ La Fonte
2011年02月26日
リーフを

ミルクの泡立て加減がややゆるめでなければならず、とても繊細です。
まだまだ練習が必要ですね。。。
帰ってからも、自主トレがんばりまーす。
ホームページ:ジェラート×野菜×カフェ La Fonte