しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年03月27日

☆お待ちしています☆

昨日は最後の準備に追われて、ディウェイヴのラフォンテCMを聞き逃しました~涙
告知した時間も違っていたようで、ごめんなさい!!

ようやくグランドオープンの準備が、できました!

プーせん、OK!
ステッカー、OK!

そしてジェラートも、OK!
オープンの今日は、全部で11種類作ります。
ラフォンテのジェラートケースは、10種類の容器を並べることができるので、残る1種類はオープン記念スペシャル!!
原価が高すぎて、作るのを断念した、あのヘーゼルナッツです。
どのタイミングで出てくるかは、まだわかりません。
キッチンの準備次第なんです。。。
たぶん幻のフレーバーになると思いますので、ナッツ好きな方はぜひオーダーしてみてくださいね。

では、スタッフ一同、ドキドキでお待ちしています!!



  


2011年03月26日

いよいよ明日



昨年7月にスタートした、このブログ「もうすぐオープン!」がタイトルですが、
いよいよ明日グランドオープンを迎えます!

開店にこぎ着けるまで、本当にたくさんの方々のご協力をいただきました。
そして、数えきれない応援に支えられました。
明日のオープンを前に、ここではとても書ききれないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。

明日は、たくさんジェラートをご用意して、みなさまの笑顔にお会いできるのを
楽しみにお待ちしています。


「もうすぐオープン」のブログは、「オープン後はどうするの?」という質問をいただくのですが、
オープンの様子まではお伝えして、その後どうするか考えたいと思っています。

もうしばらくの間、ここしーまでおつき合いください。
そして、オープンするラフォンテにも遊びに来てくださいね。

画像は、農薬を使っていない黒砂糖を混ぜ込んだ、黒糖ミルクジェラートです。
ミルクジェラートの滑らかさと、黒糖のシャリっとした歯ごたえの組み合わせがおもしろいフレーバーになりました。


  


Posted by kumiko at 07:06Comments(4)ラフォンテについて

2011年03月25日

明日のディで

明日3月26日(土)のあまみエフエムディウェイヴでラフォンテが紹介されます!

お昼の12時からの「ヒマバン・ミショシ〜ナ」と、夕方5時半からの「ゆぶぃニングアワー」の中です。
FMを77.7に合わせて、聞いてくださいね!  

Posted by kumiko at 22:34Comments(0)ラフォンテについて

2011年03月25日

記念の

3月27日(日)オープンの時にプレゼントするステッカーです!


一つのレシートにつき一枚差し上げますが、もっと欲しいというしーま読者の方は、遠慮なく「もう一枚ください」とおっしゃってくださいね。

たっくさんご用意したつもりですが、なくなり次第終了いたします。


お子さまには、以前にご紹介した「プーせん」をプレゼントします。
ヘリウムガス入りで、ぷかぷか浮かびます。
ラフォンテのロゴ入りです☆

大人の方でプーせんが欲しい方もどうぞ♪

  

Posted by kumiko at 22:18Comments(2)ラフォンテについて

2011年03月24日

オープンイベントは



3月27日のオープンまで、あと3日。
だんだん緊張感も、寝不足度もアップしてきました。

いつもラフォンテのお知らせはしーまブログにまっ先に書いてきましたが、
オープン日のイベントもいち早く発表します。



午後3時からなんと、フラカオスタジオがラフォンテに来てくださいます!!
ラフォンテの白い建物をバックに、華やかなパウスカートがたくさん並ぶなんて、想像するだけでワクワクします。



今度の日曜日はどこに行こうかなぁと考えている最中のみなさま、フラ&ジェラートを目指して赤尾木にドライブして来てくださいね。




        続きを読む


Posted by kumiko at 08:30Comments(6)ラフォンテについて

2011年03月23日

チャリティにご協力ありがとうございました!

3月21日のチャリティ試食会に、たくさんのご来店と募金をありがとうございました!

集計の結果をお知らせいたします。

合計で67052円でした!

多くのみなさまのご理解とご協力に、心から感謝いたします。

本日郵便局から、日本赤十字社の東北関東大震災義援金宛てに贈らせていただきました。




ラフォンテのオープンにあたって、みなさまのお力によって、支援のお役に立てたことを本当にうれしく、ありがたく思います。

あらためて、このたびの大地震により亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げ、
被災されたみなさま、ご家族の方々、ご関係者の方々にお見舞いを申しあげます。

これからもラフォンテにできることを考え続け、実行していこうと決意を新たにしています。


「試食会に行けなかったけど、募金したいです」と言う声をたくさんいただきましたので、3月27日のグランドオープンから一か月間、4月27日まで募金箱を設置することにいたしました。
ここしーまブログから、そして微力ながらラフォンテから、支援の輪が広がっていきますように。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。





  

 

  


Posted by kumiko at 22:19Comments(2)ラフォンテについて

2011年03月22日

ご参加ありがとうございました!



昨日の試食会には、本当にたくさんのご参加ありがとうございました!

おかげさまで、予定の午後3時頃にご用意したジェラート全てが終了しました。


ブログをアップするために、友人が撮ってくれた写真を見てみたのですが、
どの写真も笑顔がいっぱいで、どれも採用したいぐらいでした。

あらためて、ジェラート店を始めて良かった!と思っているところです。

初めてお客さまをお迎えするとあって、朝から緊張気味のスタッフ一同でしたが、
みなさまの笑顔に励まされて、だんだん緊張もほぐれ、とても楽しいスタートになりました。

不慣れな点も多かったかと思いますが、3月27日のグランドオープンに向けて、
昨日の経験を生かしていきたいと考えています。


みなさまからご協力いただいた東日本大震災への義援金は、集計でき次第ご報告いたします。


オープンまであと少し、これからもラフォンテのブログをチェックしてくださいね。





  


Posted by kumiko at 08:33Comments(2)ラフォンテについて

2011年03月21日

~本日チャリティ試食会です~



しーまブログをご覧のみなさまへ

~チャリティ試食会へのご招待~

3月21日(月)午前11時から午後3時ごろまで(ジェラートがなくなり次第終了となります)

ジェラートダブルカップ(2種類お選びいただけます)を無料でサービスします

東日本大震災への義援金を募ります

レジで「しーまブログを見ました」とお知らせください



いつもラフォンテのブログをご覧くださいまして、本当にありがとうございます!

毎日たくさんの方に見ていただいて、とっても感謝しています。


「もうすぐって、いつオープンするの?」と聞かれ続けて3カ月、

3月27日にグランドオープンが決まりました。



オープンに先がけまして、本日チャリティ試食会を行ないます。

今日はラフォンテのダブルカップを無料でお召し上がりいただけます!


試食会場に東日本大震災への義援金募金箱を設置していますので、

ジェラートをお召し上がりの際に、ぜひご協力をお願いします。


ジェラートはたくさんご用意しますが、なくなり次第終了となります。

どうぞご了承ください。


春分の日の今日、暖かくなってジェラート日和になりそうです。

みなさまにお会いできるのを楽しみにお待ちしています。


  


Posted by kumiko at 04:25Comments(4)ラフォンテについて

2011年03月20日

チャリティ試食会へのご招待です

〜しーまブログをご覧のみなさまへチャリティ試食会へのご招待のお知らせです〜

3月27日のグランドオープンに先がけて、明日3月21日に試食会を行ないます!

しーま読者の方は、明日はラフォンテのジェラートを全て無料でお楽しみいただけます。

「しーまブログを見ました」とお声をかけてくださいね。



ひとつだけ無料の試食会にいらっしゃるみなさまにお願いがあります。

東日本大震災への募金にご協力ください。

店内に南郷さん手作りの募金箱をご用意しています。

寄せられた募金は日本赤十字社を通じて被災地へお贈りいたします。

お贈りした金額等は、ブログでご報告させていただきます。


昨年の豪雨災害の痕は、いまだに奄美のあちこちに残っています。

いずみ農園でも、土砂崩れでつぶされたビニールハウスを直せずにいますが、

家族が全員元気で毎日温かいお布団で寝られる事だけでもありがたいと思う毎日です。

豪雨の時に応援やご協力をくださったたくさんの方々への感謝を表すために、

被災地の一日も早い復興と復旧を願って、ラフォンテにできることを考えました。



明日、3月21日11時より、作りたてのフレッシュなジェラートをたくさんご用意してお待ちしています。
お友達やご家族で遊びに来てくださいね!


  

Posted by kumiko at 12:25Comments(8)ラフォンテについて

2011年03月20日

エプロン♪



ラフォンテのスタッフ用エプロン、できました。

店舗正面のシマシマオーニングと同じ、グレーと白のストライプ。
スタッフのお母さんの手づくりです!

早速みんなで試着、試着。
「かわいー」「縦縞って、ほっそり見える」「洗いこむほどいい風合いになりそう」などなど
いつまでも盛り上がりました。

  


Posted by kumiko at 08:30Comments(0)ラフォンテについて