2014年09月22日
明日、秋分の日は営業いたします!
また8月に戻ったかと思えるほど、日中の気温が高いですね!
明日9月23日は秋分の日。定休にしている火曜日ですが営業いたします。
翌日の9月24日が臨時休業となります。
奄美の秋のお楽しみ、「グアバソルべ」が台風の被害もなく順調に作れています♪
今年のグアバは、濃いオレンジ系の品種が優勢で、色鮮やかです!

明日9月23日は秋分の日。定休にしている火曜日ですが営業いたします。
翌日の9月24日が臨時休業となります。
奄美の秋のお楽しみ、「グアバソルべ」が台風の被害もなく順調に作れています♪
今年のグアバは、濃いオレンジ系の品種が優勢で、色鮮やかです!
Posted by kumiko at
14:50
│Comments(0)
2014年09月14日
しましまエプロンのこと。
スタッフ全員で着ている、しましまエプロン。
このエプロンを着て、すもも、パッションフルーツ、マンゴーなどなど、たくさんのフルーツを下ごしらえしてきました。
奄美の力強いフルーツの果汁がついても、丈夫な麻素材のこのエプロン、
毎日ざぶざぶ洗濯して、アイロンをかけるとパリッと仕上がります。
そして毎朝お仕事を始める時にウエストの紐を結ぶと、きりっと気持ちが引き締まるところも気に入っています。
ラフォンテを卒業したスタッフの中には、お嫁入り道具にこのエプロンを持ち帰った者も数名いて、
すでに思い出もたくさん詰まっています。
今年ラフォンテをオープンして3回目の夏が過ぎました。
少しのほつれなどを直しながら来てきたエプロンも4年目に入って、
そろそろ作り直しが必要になりました。
今回も同じ生地をLINNETさんからいただきました。
LINNETさんは、プライベートでもよく利用する京都のステキなshop。
編み物も、縫い物も、絵本も、大好きな物でいっぱいです。
ラフォンテのエプロンは、リネットさんのブログでもご紹介いただいたので、ご覧ください。

バンジロウを運ぶこども店長のエプロンもサイズが小さくなってしまったようで、一緒に新調しなくては。
このエプロンを着て、すもも、パッションフルーツ、マンゴーなどなど、たくさんのフルーツを下ごしらえしてきました。
奄美の力強いフルーツの果汁がついても、丈夫な麻素材のこのエプロン、
毎日ざぶざぶ洗濯して、アイロンをかけるとパリッと仕上がります。
そして毎朝お仕事を始める時にウエストの紐を結ぶと、きりっと気持ちが引き締まるところも気に入っています。
ラフォンテを卒業したスタッフの中には、お嫁入り道具にこのエプロンを持ち帰った者も数名いて、
すでに思い出もたくさん詰まっています。
今年ラフォンテをオープンして3回目の夏が過ぎました。
少しのほつれなどを直しながら来てきたエプロンも4年目に入って、
そろそろ作り直しが必要になりました。
今回も同じ生地をLINNETさんからいただきました。
LINNETさんは、プライベートでもよく利用する京都のステキなshop。
編み物も、縫い物も、絵本も、大好きな物でいっぱいです。
ラフォンテのエプロンは、リネットさんのブログでもご紹介いただいたので、ご覧ください。

バンジロウを運ぶこども店長のエプロンもサイズが小さくなってしまったようで、一緒に新調しなくては。
2014年09月08日
しーまちゃんカップ♪
9月に入って、朝夕少しだけ涼しい風が混ざるようになって来ましたね。
でも、日中はまだまだ強い日差しのジェラート日和です。
しーまブログをご覧のみなさんは、既にチェックなさっている方も多いかと思いますが、
『みしょらんガイド』にラフォンテを掲載していただいています!
しーまのトップページにあるバナーからも入れます。
TAKE OUT のページを覗いて、ラフォンテを探し出してくださいね。
特典クーポンがありますよ~♪

ビッグサイズのトリプルカップ=しーまちゃんカップは、撮影され率100%です!
でも、日中はまだまだ強い日差しのジェラート日和です。
しーまブログをご覧のみなさんは、既にチェックなさっている方も多いかと思いますが、
『みしょらんガイド』にラフォンテを掲載していただいています!
しーまのトップページにあるバナーからも入れます。
TAKE OUT のページを覗いて、ラフォンテを探し出してくださいね。
特典クーポンがありますよ~♪

ビッグサイズのトリプルカップ=しーまちゃんカップは、撮影され率100%です!