2011年09月28日
もうすぐ☆チクチク☆

日付が変わってしまいましたが、今朝は笠利からラフォンテのある龍郷町赤尾木まで、大雨の爪痕をあちこちに見ながら、通勤してきました。
いつも通る道が普段とは変わっている様子に心が痛みます。
被害にあわれたみなさまに、早く穏やかな日常が戻ってきますように。心からお祈りいたします。
いよいよ、2回目の『ラフォンテdeチクチク』が行われます。
☆Pecora☆さんの、とってもLOVELYなキットを見るのも待ちきれないほど!
今回も隅っこで参加させてもらう予定です。
さて、今回は何をチクチクさせてもらおうかしらと、うれしい悩みをここのところ抱えていたのですが、ヨシの幼稚園で使うランチョンマットがくたびれてきたので、新調することにしました。
入園以来、絵本バッグや歯磨きコップ入れ等々、ずっとリバティプリントをアクセントに作っています。
どのプリントにしようかしら~と選ぶのも、楽しいひと時。
布にかこまれるって、シアワセです。
今回は、子供らしい花柄に決定。果物らしき物もプリントされていて、ランチョンマットにぴったり。
できあがりましたらご紹介しますね。
そのリバティプリントですが、いつの間にかたくさんストックが増えてしまいました。
その中からいくつか選んで、チクチクopenに合わせて販売いたします。
もちろんどなたでもご購入できます。
国産リバティ=110cm幅
輸入リバティ=135cm幅
どちらも定価の半額です!
*ご注意
どの生地もカットまたは延長することができません。どうぞご了承ください。
一番短いものが1m、長い物が3mです。
今は手に入らない限定柄、雅姫リバティやミナぺルホネンのリバティもあります。
では、チクチクにご参加の方も、ハンドメイド好きな方も、ジェラートやカフェがお目当ての方も、
どうぞお気をつけて、お越しください。
Posted by kumiko at 00:32│Comments(0)
│ラフォンテについて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
~コメントには必ずお返事します。どんなことでもお気軽に書いてくださいね。~