しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年12月26日

奄美ナンバーで、軽トラ市へ!

*ラフォンテでは 【ほーらしゃ券】も【龍郷町プレミアム商品券】も使えます。


今度の日曜日は、久しぶりに軽トラ市へ出店します!

移動販売に走り回るラフォンテ号が奄美ナンバーになりました~




今回はジェラートはもちろん、コーヒー豆もお持ちします。



ラフォンテ店頭でコーヒーメニューに使っているのと同じダテーラ農園の豆です。

お正月用にいかがですか?

気軽なギフトにもおススメです。

豆のままと、レギュラーコーヒー用に挽いたものの2種類があり、

200gで、豆のまま1250円、粉は1300円です。


今年最後の軽トラ市は

12月28日(日曜日)

10:00~13:00(3時間だけの開催です)

名瀬幸町の、信用組合本店駐車場にて開催です。


お正月のお買い物のついでにどうぞお越しください!





  


Posted by kumiko at 19:00Comments(0)イベント

2014年12月26日

クリスマスケーキのこと。

12月28日は軽トラ市へ出店します!
ラフォンテでは 【ほーらしゃ券】も【龍郷町プレミアム商品券】も使えます。


今年のクリスマスケーキも、本日あと数個お渡しするのみになりました。


いちごショートケーキは、初めて行ったケーキ屋さんで必ず食べるケーキ。

これを食べると、そのお店がどんなケーキを作っているのか見えてくる気がします。

もちろん、大好物でもあります。

そんないちごショートケーキをジェラートケーキにするのは、

ちょっと緊張しました。

大切にしたかったのは、

リッチな味のミルクを生クリームの代わりに使いつつ、

いちごの酸味もあって、

プレーンなスポンジとも相性が良いこと。

そして出来上がった『いちごショートケーキ』は、

タヒチバニラの風味といちごの組み合わせがイメージ通りになったのですが、

召し上がったみなさまもお口に合うとうれしいです。


もうひとつのクリスマスケーキ、『オーガニックチョコレート&ピスタチオ』は、

スタッフのアイディアで作りました。

前から気になっていたオーガニックのチョコレート&カカオパウダーを使ったのですが、

カカオの香りが強くでていて、遠くで酸味もありとても好みの味のチョコレートになりました。

出来上がりが、いつもの「チョコレート」ジェラートよりやや明るい色味だったので、

緑色の「ピスタチオ」ジェラートとのコントラストが、赤×緑のようになりクリスマスらしかったのも気に入っています。

リッチなジェラート同士の組み合わせでしたが、オーガニックチョコレートの微かな酸味と控えた甘さでバランスを取りました。

「オーガニックチョコレート」は、クリスマスケーキ限定の予定でしたが、また機会があったら作りたいフレーバーのひとつです。


毎年、どんなクリスマスケーキにするかとても悩みます。

そもそも、なぜ年ごとに違うクリスマスケーキを作るのか。。。

去年と同じではだめなのか、

自分でも良くわからないのですが、

これ以上のクリスマスケーキはない!と思えるケーキができない限り、

新しいケーキをご紹介することになりそうです。

ジェラートはフレーバーの組み合わせも楽しいので、このまま毎年いろんなケーキを作るかもしれません。


来年もまた、クリスマスのひと時を楽しく盛り上げるお手伝いができますように。

  


Posted by kumiko at 16:16Comments(0)fromキッチン