2011年05月06日
いちごのこと

材料になる「さがほのかは」、鹿児島県鹿屋市のいちご農家、浅井農園さんから送っていただいています。
いずみ農園園主こと泉祐次郎が、浅井農園さんを訪問してきました。

こちらが浅井さんです
農薬の使用料を低減するためにさまざまな工夫をなさっていて、安心安全ないちご作りに取り組んでいらっしゃいます。
そんな浅井さんから送られてきたいちごを、一粒一粒大切に下ごしらえして、ラフォンテのいちごメニューはでき上がっています。
そして、これでもか~と、たっぷり使っています。

収穫を待ついちご
いちごの収穫は5月いっぱいだそうです。もうしばらくのあいだ、赤くて甘くて酸っぱくて。。。みなさんに愛されるフレッシュないちごをお楽しみください。
Posted by kumiko at 08:30│Comments(2)
│fromキッチン
この記事へのコメント
先日は、やっとこさおいしいジャラートが食べれて幸せでした★
ごちそうさまでした。
いちご。。。。。そのままでも美味しそう♡
この前は、イチゴソルベを食べたから、旬のうちにイチゴミルク食べに
行きまーす!!
頑張って美味しいジェラート作ってくださいね!!
ごちそうさまでした。
いちご。。。。。そのままでも美味しそう♡
この前は、イチゴソルベを食べたから、旬のうちにイチゴミルク食べに
行きまーす!!
頑張って美味しいジェラート作ってくださいね!!
Posted by Koshina at 2011年05月06日 10:14
>Koshina さん
ご家族みんなで来てくれてありがとう!!
いちごの次も、Koshinaさん好みのソルベを計画中よ~
お楽しみにね。
また来てくださいね♪
ご家族みんなで来てくれてありがとう!!
いちごの次も、Koshinaさん好みのソルベを計画中よ~
お楽しみにね。
また来てくださいね♪
Posted by kumiko
at 2011年05月06日 14:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
~コメントには必ずお返事します。どんなことでもお気軽に書いてくださいね。~