しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年01月17日

ティラミス

*おうちカフェ at ラフォンテ 2 のご予約をスタートしました!
残り席がわずかのクラスもあります。
詳細はコチラから
どうぞお早めにお申込みください。



ティラミス


いつかは作らなくてはと思っていたフレーバーのひとつ。

「ティラミス」!

ジェラートとイタリアつながりで、ティラミス味のジェラートがないジェラテリアは存在しないのではと思うのですが、

いつでも作れそうという気持ちもあり、先延ばしにしていました。

イタリアのジェラテリアにもあったかどうか、ティラミス味。思い出せません。

それに、イタリアでデザートにティラミスを食べた事を覚えていないのです。

お腹がいっぱいで注文しなかったのか、

食べたけれど覚えているほど美味でなかったのか。。。

どこかでイタリア人のマンマの味のティラミスを食べてみたい!


我が家にとっての定番ティラミスは、

クリームがどっしり濃厚。

ふわふわスポンジよりも、イタリアのビスケットの方が好みで、

濃いクリームに合うように、深煎り豆のエスプレッソに浸して。

加えるお酒は、マルサラワインかアマレット。

表面にふるカカオパウダーは色が濃くてビターなもの。

奄美のマンマの味は、夕食後のデザートには向かない、結構ヘビーなティラミスです。


これをそのままジェラートにして良いものかどうか、マスカルポーネを前に悩みが深まるのでした。

いつでも作れそうと思っていたのに、ちょっと時間がかかりそうです。






同じカテゴリー(fromキッチン)の記事画像
☆クリスマスケーキ2018☆ご予約承り中です
島の秋
2さいおめでとう!
奄美の旬
ハッピーバースデイ!
バースデイケーキ
同じカテゴリー(fromキッチン)の記事
 ☆クリスマスケーキ2018☆ご予約承り中です (2018-12-12 13:13)
 島の秋 (2017-11-08 11:36)
 マンゴー三昧 (2017-08-28 21:59)
 クリスマスケーキのこと。 (2014-12-26 16:16)
 2さいおめでとう! (2014-06-24 17:16)
 奄美の旬 (2014-06-07 11:48)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

~コメントには必ずお返事します。どんなことでもお気軽に書いてくださいね。~

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ティラミス
    コメント(0)