しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年06月02日

白い黒糖ジェラートです



ラフォンテで文句なく人気のフレーバ―が黒糖です。

使っている黒糖は、無農薬&無化学肥料で育てられたサトウキビから作られた黒糖「あまみ糖」。
農薬を使わず天然肥料で育てられる砂糖きびはとっても少ないのです。
作りたての黒糖がお店に届くと、黒糖ってこんなにいい香りだった??というほどキッチンが
甘~い香りでいっぱいに。
味見、として少しお茶といただくと後をひいてエンドレスです。。。。

お客さまからは「黒糖なのに白いんですか?」とよく言われますが、ラフォンテの黒糖ジェラートは、
まず黒糖によく合う黒糖用のミルクジェラートを作って、でき上がったミルクジェラートに、ザクザクと刻んだ黒糖が混ぜ込んであります。

作りたての時は、滑らかなミルクジェラーと黒糖の食感の対比が楽しく、
しばらく経つと、黒糖がミルクジェラートの中に少しずつ溶け出してきて、香り高い黒糖とミルクがなじんだおいしさに♪
どちらもラフォンテの黒糖ジェラートの持ち味です。

これからも黒糖はラフォンテのジェラートの定番中の定番です。


   


Posted by kumiko at 11:04Comments(0)fromキッチン