2012年10月29日
みかんの香り

先日収穫間近ですとお伝えした、裏庭のみかんの収穫が始まりました!
キッチンでは採れたてみかんで、「裏庭のみかんとハチミツ」ソルべを作っています。
このみかん、奄美大島では『きゃーみかん』などと呼ばれています。
『きゃー』は奄美大島のお隣にある喜界島のこと。
喜界島がルーツのみかんなのでしょうか??

『きゃーみかん』は小粒で果皮が緑色。
果肉はとってもジューシーで、香りの良さが特長です。
ニューサマーの香りをさらに濃くしたような、爽やかな香りですよ。
ハチミツはオーストラリア産の『ユーカリの花のハチミツ』。オーガニックです。
ひと口目は、みかんの酸味と香り、そして後味は蜂蜜のまろやかさが感じられるソルべになりました。
秋の青空を眺めながら楽しむのにぴったりです。