しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年10月30日

断水その後

昨日の朝7時ごろから続いていた断水。

結局昨日中に復旧しませんでした。


自宅は浄水場より標高が高いところにあり、

自然に水が上がって来ないので電動のポンプを使っているのですが、

一時的な断水で水道管に空気が入ってしまい、水が出なくなってしまったようです。


水道を使う家々が少ない夜の間に水圧が上がって、

今朝めでたく水が出ました~


昨夜は水環境課の方々が、

タンクに水を運んでくださり、とりあえず手を洗ったりお湯を沸かしたりできました。

お借りしたタンクのひとつは洗面所へ。

断水その後

その上、外には2トンタンクの水が!

災害の時に見かけるあの大きさ!!

こちらは出番がなくて幸いでした。


浄水場は今年度中にもっと高台へ移動するそうで、

ポンプ暮らしもあと少しになりそうです。


水道が出るありがたさをあらためて実感。

タンクの水を大切につかってみたら、

節水ってもっとできるという新鮮な体験になりました。







同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
ホットケーキミックスで♪
停電しています。。。
つきたて~
本日オープンです!
断水して思うこと。
温めてます。
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 ホットケーキミックスで♪ (2016-12-05 11:59)
 停電しています。。。 (2015-05-12 11:15)
 つきたて~ (2014-12-12 21:39)
 どこへ! (2014-05-22 15:13)
 本日オープンです! (2014-05-16 07:00)
 断水して思うこと。 (2014-04-09 14:18)

Posted by kumiko at 13:17│Comments(0)日々のこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

~コメントには必ずお返事します。どんなことでもお気軽に書いてくださいね。~

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
断水その後
    コメント(0)