しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年09月21日

ヒョウタンを干しています

瓢箪

いずみ農園の片隅で育てた瓢箪を収穫しました。

ひょうたんを育てた目的はハワイの打楽器「イプ」を作るためです。
フラを習い始めたヨシのたっての希望でした。

このまましばらく干すと、ひょうたんの外皮は固く、中身は乾燥して小さくなるそうです。
その後、口を切って種や小さくなった中身をかき出してイプを作ります。

イプの制作風景は、ひょうたんがカチカチに乾いたらまたご報告します。


ところで、ひょうたんを干しているのは奄美の「高倉」穀物を貯蔵する高床式の倉庫です。
農園のある奄美市笠利町川上は、高倉が奄美市認定一集落1ブランドに指定されています。
いずみ農園にも古い高倉があり、地面に近い床部分はシブリ(冬瓜)や芋類を保管するのに重宝しています。
ただ、昔穀物を貯蔵していただろう屋根の部分には、実は一度も入ったことがありません・・・



同じカテゴリー(いずみ農園の今)の記事画像
初収穫~
その後のルリカケスファミリーは、
我が家のルリカケスファミリー
2種類あります
みかんの季節
採れたて!
同じカテゴリー(いずみ農園の今)の記事
 巣立ちました (2014-04-20 11:25)
 初収穫~ (2014-04-04 12:15)
 その後のルリカケスファミリーは、 (2014-04-03 14:15)
 我が家のルリカケスファミリー (2014-03-24 16:22)
 2種類あります (2014-01-26 12:58)
 みかんの季節 (2014-01-25 11:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

~コメントには必ずお返事します。どんなことでもお気軽に書いてくださいね。~

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒョウタンを干しています
    コメント(0)