しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年03月04日

命名



ラフォンテのオーブン、プティバッケンも搬入されました~

この大きさで、家庭用、125kgもあります。
どんなご家庭にあるのか、見てみたいです。

この愛されオーブンで、どんなお菓子を焼こうか~?とパテシェのヒロちゃんと盛り上がっています♪

そして、ヨシが名前を決定!

「プティバッ ケン太」だそうです。。。男らしい??



  


Posted by kumiko at 17:17Comments(2)fromキッチン

2011年03月04日

厨房機器搬入中



白いタイルが貼り終わったキッチンに、たくさんのマシンが搬入され始めました。
いよいよジェラート屋らしく。。。

ほとんど全ての機器をホシザキ南九さんから購入しました。
そして、ほとんど全ての機器が、ステンレス!

「キッチン」というよりは、ジェラート「ラボ」=実験室?研究室??のような感じです。




  


Posted by kumiko at 14:14Comments(2)fromキッチン

2011年03月04日

南郷レポート2



店舗正面のショーウインドウにガラスが入りました。
額縁は、南郷さんが作ってくださいました。
ご本人が画像に写り込んでいるこの写真、気にいっています♪


天井が先に貼られたようです。
クロスを天井に貼るところ、見たかったです。












壁紙が貼られ始めました。
現場にいたら、イメージ通りになるかとてもドキドキしたと思います。












売り場の壁紙終了。













ストックルームの壁紙。
淡いラベンダー色です。

















留守の間見逃していた工程と、わくわくドキドキ感を味わいました。
南郷さん、ありがとうございます!



    


2011年03月04日

南郷レポート1



ジェラート&カフェ修行に行っている間、最後の大詰めになっていたラフォンテの建設現場です。
劇的に変わって行く期間なのに、ブログに紹介できなくて残念だなぁと思っていました。

そしたら、棟梁の南郷さんが、写真を撮っておいてくれました!!
感謝☆感激☆☆

その1枚目が青空バックのラフォンテ!
この冬お天気が悪くて、今まで1枚も撮ることができなかったのです。
うれしい!!
きっと南郷さんの人徳でしょう。

~では、南郷レポートの始まりです

半分白、半分黒













キッチンにタイルが貼られ始めて。 













キッチンとフロアーの間にガラスの壁が入りました。
 












ガラスモザイクタイルは奥から貼られていきます。













南郷レポート2に続きます。。。