2012年11月09日
リンゴも一緒に
*ラフォンテで【ほーらしゃ券】が使えます!
ジェラートのクリスマスケーキやお歳暮のご発送にも、どうぞご利用ください。
「紅玉ソルべ」が終了したあとも、旬のリンゴでジェラートを作りたいなぁと思っていましたら、
信州からとっても美味しい『シナノスイート』が届きました!!

色も香りも密もたっぷり秋味。
今日はこのリンゴも一緒に出勤してきました。
これをどんなジェラートにするのか、キッチンで試作中です。
この週末に、登場します。
ジェラートのクリスマスケーキやお歳暮のご発送にも、どうぞご利用ください。
「紅玉ソルべ」が終了したあとも、旬のリンゴでジェラートを作りたいなぁと思っていましたら、
信州からとっても美味しい『シナノスイート』が届きました!!

色も香りも密もたっぷり秋味。
今日はこのリンゴも一緒に出勤してきました。
これをどんなジェラートにするのか、キッチンで試作中です。
この週末に、登場します。
2012年11月08日
奄美オーケストラ♪♪♪
こんにちは~
ラフォンテのkumikoです。
秋はいろんなイベントが多いですね。
お店にもたくさんポスターやフライヤーをお預かりしています。

奄美オーケストラ主催の「弦楽の調べ in Amami」は、楽しみにしているイベントのひとつ。
生のオーケストラの音を聴く機会は、なかなかないのでとってもうれしいです。
しかも子どもたちの出演もあり、子供の入場もOK。
お行儀よくしていられれば、ヨシも入れるので一緒に行くのが待ち遠しいです。
少しですが、ラフォンテにもチケットがご用意してあります。
どうぞスタッフへお尋ねください。
ラフォンテのkumikoです。
秋はいろんなイベントが多いですね。
お店にもたくさんポスターやフライヤーをお預かりしています。

奄美オーケストラ主催の「弦楽の調べ in Amami」は、楽しみにしているイベントのひとつ。
生のオーケストラの音を聴く機会は、なかなかないのでとってもうれしいです。
しかも子どもたちの出演もあり、子供の入場もOK。
お行儀よくしていられれば、ヨシも入れるので一緒に行くのが待ち遠しいです。
少しですが、ラフォンテにもチケットがご用意してあります。
どうぞスタッフへお尋ねください。
Posted by kumiko at
08:30
│Comments(4)
2012年11月07日
収穫♪

たくさんの柿!
これはいずみ農園がある笠利町川上のご近所さんからいただきました!!
写真でみると、オレンジ色のプチトマトの様でもありますが、
柿が入っている竹で編んだザル(奄美ではサンバラと呼びます)は、直径が80cm程あります。
このサンバラに2杯ぐらいの柿。一体何個あるんでしょう。
この柿全て、渋柿です。
今日はラフォンテキッチンで渋抜き作業をがんばります。
「柿ソルべ」ができあがりましたら、お知らせしますね!
2012年11月06日
サンタさんへ。。。
ハロウィンが終わったばかりですが、
ヨシの心はすでにクリスマスに飛んでいるらしく、
机の上のノートに、こんな物が描かれていました。。。

一生懸命書いたのでしょうが、サンタの『サ』の字が鏡文字。惜しい・・・
きっとお友達の中で、サンタクロースの話題が上がったのでしょうね。
母としては、何をお願いするのかが気になります。
昨年は「ほんもののリス」でしたから!
そして、ラフォンテのキッチンもクリスマス企画のジェラートを試作しています♪。
クリスマスのアイスケーキと、今年はそれ以外にもスペシャルなフレーバーもご用意する予定です。
詳しくはもう少しお待ちくださいね。
ヨシの心はすでにクリスマスに飛んでいるらしく、
机の上のノートに、こんな物が描かれていました。。。
一生懸命書いたのでしょうが、サンタの『サ』の字が鏡文字。惜しい・・・
きっとお友達の中で、サンタクロースの話題が上がったのでしょうね。
母としては、何をお願いするのかが気になります。
昨年は「ほんもののリス」でしたから!
そして、ラフォンテのキッチンもクリスマス企画のジェラートを試作しています♪。
クリスマスのアイスケーキと、今年はそれ以外にもスペシャルなフレーバーもご用意する予定です。
詳しくはもう少しお待ちくださいね。