2013年01月20日
『にっぽん縦断 こころ旅』を
*2月3日は【桜マラソン会場】の笠利町太陽が丘運動公園に出店します!
今日の『にっぽん縦断 こころ旅』を、ご覧になった方々から早速メール等々が届いています。
すみません。。。ラフォンテにはテレビがないため、見ていないんです。
見ていない方が良いのかも。ドキドキです。
ラフォンテの登場はともかく、奄美の風景が全国に放送されるのが何よりうれしいです。
島を離れている方はもちろん、島在住の方でさえもウルウルしてしまうようです。
有名な遺跡や壮大な自然が広がるわけではないけれど、
島の海や草木やさとうきび畑など、普段の飾らない姿がたまらなく魅力的。
心からホッとする場所ですよね~
番組をご覧になったみなさんにも、きっと伝わっていますね♪
今日の『にっぽん縦断 こころ旅』を、ご覧になった方々から早速メール等々が届いています。
すみません。。。ラフォンテにはテレビがないため、見ていないんです。
見ていない方が良いのかも。ドキドキです。
ラフォンテの登場はともかく、奄美の風景が全国に放送されるのが何よりうれしいです。
島を離れている方はもちろん、島在住の方でさえもウルウルしてしまうようです。
有名な遺跡や壮大な自然が広がるわけではないけれど、
島の海や草木やさとうきび畑など、普段の飾らない姿がたまらなく魅力的。
心からホッとする場所ですよね~
番組をご覧になったみなさんにも、きっと伝わっていますね♪
2013年01月20日
新×新です
*2月3日は【桜マラソン会場】の笠利町太陽が丘運動公園に出店します!

今日登場の新しいジェラートは、ずばり「オリーブオイル」!
日本酒の新酒やワインのボジョレーヌーボーのように、オリーブオイルにも新物があるのをご存じですか?
2012年に早摘みされたオリーブから出来たオリーブオイルは、『ノベッロ』(イタリア語で新しいの意)と呼ばれて、年末~年明けに出荷されます。
今回のラフォンテのジェラートに使った『エキストラバージンオリーブオイル』は、
2012年のノベッロ。
しかも、有機JASの一本です。
オリーブオイルの新物は、ポリフェノールがたっぷり含まれ、フルーティーですがスパイシー。
そのまま味見すると、ピリリとした風味がするほど。パンチがあります。
完成したジェラートは、口に入れるとフレッシュなオリーブオイルがふわっと広がります。
そして、す~っと溶けていきます。この口どけも「オリーブオイル」ジェラート特有のものです。
新物なので、無くなり次第他のオリーブオイルへと変更になります。
ノベッロのうちにお試しになりたい方は、どうぞお早めに!!
画像は「ブラッドオレンジソルべ」との組み合わせ。イタリアンなカップになりました。

今日登場の新しいジェラートは、ずばり「オリーブオイル」!
日本酒の新酒やワインのボジョレーヌーボーのように、オリーブオイルにも新物があるのをご存じですか?
2012年に早摘みされたオリーブから出来たオリーブオイルは、『ノベッロ』(イタリア語で新しいの意)と呼ばれて、年末~年明けに出荷されます。
今回のラフォンテのジェラートに使った『エキストラバージンオリーブオイル』は、
2012年のノベッロ。
しかも、有機JASの一本です。
オリーブオイルの新物は、ポリフェノールがたっぷり含まれ、フルーティーですがスパイシー。
そのまま味見すると、ピリリとした風味がするほど。パンチがあります。
完成したジェラートは、口に入れるとフレッシュなオリーブオイルがふわっと広がります。
そして、す~っと溶けていきます。この口どけも「オリーブオイル」ジェラート特有のものです。
新物なので、無くなり次第他のオリーブオイルへと変更になります。
ノベッロのうちにお試しになりたい方は、どうぞお早めに!!
画像は「ブラッドオレンジソルべ」との組み合わせ。イタリアンなカップになりました。