2011年06月16日
いちごメニューまもなく終わります

赤くて甘くてすっぱくて、みなさまに愛されているいちごのジェラート。
浅井農園さんの収穫も終了しました。
ラフォンテのいちごメニューは、来週20日で終わります。
最後の5日間は、いちごを使ったスペシャルメニューをご用意しました!
1日目の今日は、☆いちごチーズケーキ☆です。
チーズケーキジェラートに、いちごで作ったソースとグラハムクッキーを混ぜ込みました。
濃厚チーズケーキ♪といちごの組み合わせです。どうぞお試しください。
2011年06月15日
季節の青梅で

青梅ソルベを作りました~
旬の食材が次々と出てくると、四季のある日本に生まれてよかったぁとつくづく感じます。
ラフォンテのキッチンでは今、材料になる青梅のシロップを作っていて、梅の果汁がじんわりとしみ出し始めています。
梅は手に入る時期がとても短いのですが、できるだけたくさんの青梅ソルベを作りたいと思います。
青梅の香りがとってもさわやか。「梅」雨の最中のお楽しみになりますように。
2011年06月13日
あずき豆乳

豆類が大好きで、家には常時いろいろな豆がストックしてあります。
普段は玄米ごはんに雑穀と一緒に混ぜて炊いたり、カボチャの煮物に入れたり。
その中でも小さい頃から大好きなあずき!
少し甘さ控え目に炊いて。。。
ラフォンテの有機豆乳ジェラートに混ぜ込んでみました。
黒ごまと並んで和風なカップになりました♪
2011年06月12日
小さいマドレーヌ♪

今日は、ミニマドレーヌを焼きました☆
ここ数年、我が家の定番おやつです。
シンプルに、小麦粉、発酵バター、卵、お砂糖で焼きました。
1個30円です。
ジェラートやカフェメニューと、ちょっとつまんで楽しんでくださいね。
2011年06月11日
popover☆試作中

ニューヨークのカフェで人気の定番メニューが「ポップオーバー」
きのこの様な形も楽しいのです♪
ニューヨークの朝ごはんに、大きくてとっても甘いドーナツにするか、
軽~くポップオーバーにするかよく迷いました。
ポップオーバーは、シュークリームとパンを合わせたような感じです。
外側サクサク、中はもっちり。
ちょっとしたおやつにも、コーヒーや紅茶にも、そしてジェラートとも相性がよさそうで、
ラフォンテのメニューに加えたくて温めてきました。
今日は試作しました。
ラフォンテの娘たちはオーブンを覗いては、面白い形に膨らんだのを見て盛り上がっています。
スタッフは食感が気に入ってくれたよう。
小さくちぎりながら、ジェラートと食べるのがお気に入りなのですが、
さて、どんな風にお店に出そうかと、思案中です。
2011年06月10日
遅ればせながら・・・
昨日、2011年6月9日付けの南海日々新聞で、ラフォンテを紹介していただきました。
先週取材を受けたのですが、なにぶん不慣れで・・・
上手く想いを伝えるのって、本当に難しいですね。
素敵な記事にまとめてくださった担当記者の方はさすがです。
ありがとうございました。
記事をご覧になって、お越しくださるお客さまに「新聞見ましたよ~」とたくさんお声をかけていただいています。
かなり恥ずかしくて、小さくなりたいのですが、
みなさまに気軽に声をかけていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、よくよくお話ししてみると、遠い親戚だったりするのは、シマでは良くあることですね?!
記事にもありましたように、みなさまに長く愛されるお店でありたいと思っています。
これからも、おいしくて安心で楽しいジェラートをもっとたくさん作り続けて、
たくさんのお客さまの笑顔にお会いできるよう、がんばります☆
先週取材を受けたのですが、なにぶん不慣れで・・・
上手く想いを伝えるのって、本当に難しいですね。
素敵な記事にまとめてくださった担当記者の方はさすがです。
ありがとうございました。
記事をご覧になって、お越しくださるお客さまに「新聞見ましたよ~」とたくさんお声をかけていただいています。
かなり恥ずかしくて、小さくなりたいのですが、
みなさまに気軽に声をかけていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、よくよくお話ししてみると、遠い親戚だったりするのは、シマでは良くあることですね?!
記事にもありましたように、みなさまに長く愛されるお店でありたいと思っています。
これからも、おいしくて安心で楽しいジェラートをもっとたくさん作り続けて、
たくさんのお客さまの笑顔にお会いできるよう、がんばります☆
2011年06月09日
おめでとうございます!

今朝はラフォンテの店内外で、ウエディングの撮影がありました~
ラフォンテにお嫁さんがやって来る~と、朝からうれしくてソワソワしてしまいました。

現れたのは、とってもまばゆいお二人。
ルー&トシさんです♪
ウェディング姿で、ジェラートを召し上がったのはお二人が初めてです!

ヘアメイクは「美容室 CHEDU」の「ブライダルサロンプリンセス」さん、撮影するのは「PHOTO STUDIO KOSHINA」さん。
とっても和やかな雰囲気の中で、リラックスムードの撮影でした。
~ルー&トシさん、おめでとうございます!どうぞお幸せに~
2011年06月08日
ヘーゼルナッツができました!

以前週末限定で作っていましたヘーゼルナッツ☆
根強いファンが多くて、また作りたいと常々思っていました。
突然ですが・・・今日久しぶりにご用意できました!!
週末は来られなかった方も、この機会にどうぞ♪
ヘーゼルナッツと、組み合わせるのにお勧めのフレーバーですが、
チョコやカフェラッテが良く合うと思います。
または、シンプルにラフォンテのミルクと合わせるのもgood。
お好きな組み合わせを発見したら、教えてくださいね。
2011年06月06日
かわいいお忘れ物です

ラフォンテの駐車場に、とってもかわいいサンダルがポツンと片方だけ落ちていました。
見つけてくれたヨシの大好きな先生が、「シンデレラ見たいだねぇ☆」
女の子用でしょうか?サイズは15cmです。
お店でお預かりしています。
また、もう片方と一緒に履けますように♪
続きを読む
2011年06月06日
エントリーNO4




描いてくれたのは、大島高校の新体操部のみなさん!
大好きな先輩「タモミーさん」のmyタンブラーにみなさんで寄せ書きです。
後輩たちに愛されているタモミーさん、うらやましいいいい~
タンブラーにたくさんのcuteな顔が並んでいますが、ラフォンテにいらっしゃる大高新体操部の方々。。。本当にみなさんカワイイのです。
タモミーさんは、これから素敵な旅に出発します♪
ひょっとしてラフォンテタンブラーも一緒に世界を巡るのでしょうか??
タモミー、Buon viaggio !