2013年01月16日
「こころ旅」奄美は明日と日曜日
NHK BSプレミアムの「にっぽん縦断 こころ旅」は、
いよいよ明日、奄美市での旅が放送です。
月曜日のダイジェストでは、あやまる岬への坂道を登ったり、
鶏飯を召し上がったり、屋入トンネルを越えて野生の(!)キリンを見つけたり。。。
見覚えのある景色が登場するとうれしくなりますね。
火野正平さん、シマでどんな旅をなさったのか楽しみです!
チャンネルはNHKのBSプレミアム、
放送時間は、
朝 7時45分~8時
午前11時30分~11時45分(再放送)
夜19時15分~19時30分(再放送)
です。
再放送が2回もありますので、見やすいですね。
そして、日曜日の放送にも奄美が登場しますよ!
こちらは、午前11時30分~12時29分のロングバージョン。
奄美大島は前半のようなので、お見逃しなく!!
いよいよ明日、奄美市での旅が放送です。
月曜日のダイジェストでは、あやまる岬への坂道を登ったり、
鶏飯を召し上がったり、屋入トンネルを越えて野生の(!)キリンを見つけたり。。。
見覚えのある景色が登場するとうれしくなりますね。
火野正平さん、シマでどんな旅をなさったのか楽しみです!
チャンネルはNHKのBSプレミアム、
放送時間は、
朝 7時45分~8時
午前11時30分~11時45分(再放送)
夜19時15分~19時30分(再放送)
です。
再放送が2回もありますので、見やすいですね。
そして、日曜日の放送にも奄美が登場しますよ!
こちらは、午前11時30分~12時29分のロングバージョン。
奄美大島は前半のようなので、お見逃しなく!!
2013年01月16日
「イタリアンレモンソルべ」が新しくなりました!

ジェラートのショウケースで、いつも一番端っこに並んでいるのに、
根強い人気がある「イタリアンレモンソルべ」。
暑くても、寒くても、選ばれ続けるフレーバーです。
その素材のイタリアンレモンが有機ストレート果汁になりました!
フルーティな風味もぐ~んとアップしています。
ラフォンテのご近所に、「イタリアンレモンソルべ」一筋のかわいいお客さまがいるのですが、
気に入ってもらえるとうれしいです。
今日は、「いちご大福」ジェラートと組み合わせてみました。
リッチなミルクジェラートに、お餅、有機ゆであずき、そして自家製いちごソース。
イタリアンレモンソルべと、ミルク系ジェラートはとても良く合います。
お試しください。
続きを読む
2013年01月15日
農園で

冬のパッションフルーツが、収穫真っ最中のいずみ農園。
パッションフルーツのビーニルハウスには、熟しつつあるパッションフルーツがたくさん下がっています。
完熟した実は自然落下するのですが、
落ちた時の痛みから守るため、熟してそうな実をひとつずつチェックします。

画像の様に、実の下部に手のひらをあてて優しく持ち上げてみると。。。
完熟している実は、軸からポロっと外れるのです。

ラフォンテが定休日の今日は、学校から帰った後ヨシもお手伝いして家族3人で収穫しました。
明日もフレッシュな「パッションフルーツジェラート」を作ります♪
2013年01月14日
今朝のNHKで

先日お知らせした、NHKBSプレミアムの「にっぽん縦断こころ旅」
火野正平さんが自転車でにっぽんを旅して、こころの風景を書いたお手紙を読む番組。
今週は鹿児島の旅が放送されます。
1日目の今日は、鹿児島の旅のダイジェスト版。
ラフォンテもチラッと出てました。
火野正平さんが召し上がっているのは「黒糖ジェラート」です。
奄美大島の見た事がある風景もチラホラ登場してましたね。
ご存じの人が出てくるかも?!
今朝見逃した方は、BSプレミアムで今夜19:15~再放送がありますよ。
奄美の本編は木曜日頃に放送されるのでしょうか。
ドキドキです。
2013年01月12日
《うまれる》の

映画《うまれる》のチケットをお預かりしたのをきっかけに、
少し前から店内に数冊の本をご用意しています。
産婦人科の池川明先生の書かれた本。
《うまれる》の監督がこの映画を作るきっかけになった本だと思います。
ヨシの出産の時に紹介されて以来、ときおり読み返したり、時には差し上げたりしています。
お母さん、お子さんを問わず、全てのうまれた人にお勧めです!
子育ての悩みが軽くなったり、解決してしまうかも。
映画の上映はいよいよ今月27日(日)。
上映時間など詳しくは実行委員会のブログでご確認ください。
ラフォンテではチケットもお取り扱いしています。
もちろん、私もヨシと一緒に観に行くつもりです。ずーっと楽しみに待っていました。
画像の本は、映画上映後もしばらくラフォンテ店内に並べておきますね。
どうぞごゆっくりご覧ください。
2013年01月10日
いただきました♪

昨日、自転車「チャリオ」でラフォンテにやって来たステキなお客さまからいただきました~
NHKの「にっぽん縦断 こころ旅」
鹿児島の旅は1月14日(月)からBSプレミアムで放送のようです。
チェックしてみてくださいね。
2013年01月04日
新春のスペシャルフレーバーです!

南の島奄美ですが、昨日からェラートを召し上がるにはちょっと寒い天候です。
そこで、そんなお天気にぴったりのスペシャルフレーバーを作りました!
「ラフォンテのミルクとホット焼きリンゴ」です!
ラフォンテジェラートの中でも定番中の定番、
木次乳業の低温殺菌ノンホモ牛乳を使った「ラフォンテのミルク」に、
オーブンから出したばかりの熱々の焼きリンゴをのせました。
このいただき方、実はキッチンで「焼きリンゴ」ジェラートを作った時の、
スタッフだけの密かなお楽しみでした。
こんな寒い日にぴったりなのでは?!という事になり登場です。
「ラフォンテのミルクとホット焼きリンゴ」は450円。
今年最初のスペシャルメニューです。どうぞお楽しみください。
2013年01月03日
明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!
どんなお正月をお過ごしですか?
2013年のラフォンテは、昨日1月2日より元気にオープンしています!!
昨日の朝、駐車場に一台の車が到着。
キッチンで「今年最初のお客さまね」と話していたら。。。
子供たちが走って来て、後からニコニコ顔のご両親。
訪れたのは、大好きで大切なご家族でした♪
とても幸先の良い新年の始まりになりました!
ジェラートのショーケースには、日替わりでお正月らしいフレーバーをご用意しています。
「きな粉餅」
「いちご大福」
「黒糖焼酎レーズン」などなど。
そして、画像のポンカンで、「ぱんかんソルべ」を作りました。
今年のポンカンは、風味が強くてとてもおいしいです。
今年も毎日心を込めて楽しくて美味しいジェラートを作ろうと気持ち新たなスタートです。
どうぞよろしくお願いいたします。