しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月08日

水ぼうそう!

水ぼうそう中ヨシが昨日から水ぼうそうで幼稚園を休んでいます。

100歳まで長生きしたヨシのひいおばあちゃんの「麻疹(はしか)宝!」の教え通り、我が家は子どものかかる病気は全てきっちりかかりきりたいと考えているため、「よかったね!ヨシ~♪」と励ましています。

昨夜は熱が高かったヨシですが、今日は熱も下がって画像のようにご機嫌。
そうなると安静にさせておくのが、ひと苦労です。

ちょうど、たまった楽天ポイントで絵本をまとめ買いしておいてよかったです。
買ったのは、ユリアヴォリ作「ぶた」シリーズ。
4さいのヨシにはちょっと早かったかなぁとも思いましたが、難しい言葉を質問しながら面白がっています。
もちろん私も一緒に楽しんでいます。


  


Posted by kumiko at 14:42Comments(9)南の島の子育て

2011年02月08日

大きくなっています

ルリカケスの巣

朝、いつもの「ギャアギャア」という鳴き声がしなくなりました。

あぁやっぱり人の気配に驚いて巣作りを止めたかも・・・と思い、一回り大きくなった巣を撮影しました。

しばらくして・・・ガサゴソ動く音が!
今日も枝をくわえて飛んで来ました♪

静かに来るようになったのは、もうカップルの相手を呼ぶ必要がないほど仲良くなったのか?見つからないようにひっそりと巣作りすることにしたのか??
またまたルリカケスについて謎が深まるのでした。

昨日はお天気が良くて巣の下の窓を開けたかったのですが、窓もカーテンもルリカケスが無事巣立つ日まで閉めておくことになりそうです。




  


Posted by kumiko at 10:36Comments(2)いずみ農園の今