しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年02月09日

乾かしてます

サイン錆止め
アトリエカタンで制作中のラフォンテロゴサイン。
錆止め塗料を塗って乾かしているところだそうです。

ラフォンテは海に近く1年中潮風があたるので、サビ対策は必須。
サインだけでなく、エアコンの室外機やドアノブ、蝶番など可能な限り防錆の物を選びました。

エポキシ塗料
サイン裏面もばっちり、塗られています。


サインの全体像が見られて、お楽しみ度がますますアップ!しました。





  


2011年02月09日

緑色!

雨蛙

今では蛙が鳴いているのが当たり前になり、全く気にならなくなりました。

5年前に都心からUターンして初めて川上で寝た夜、ちょうど雨が降る直前だったのですが、蛙の鳴き声がすごくて!
まるで耳元にいるかのよう。(2階で寝ているのに、です。)
雨が降り始めて、蛙たちが少し静かになるまで寝付けなかったのでした。

鳴き声だけでなくカエル自体も怖かったのですが、この緑色のカエル、きれい~と思えるほど慣れましたよ。(カエルが嫌いな方ごめんなさい)
縁側においてある椅子のタオルが気に入ったようです。

ちなみに、ヨシのじいちゃんは、マムシは素手で捕まえますが、カエルが登場すると悲鳴をあげて逃げます。誰にでも苦手なものがあるのですね。



  


Posted by kumiko at 08:30Comments(2)いずみ農園の今